2016年02月17日
[ 富士宮市フードバレーショップ ] 東京都世田谷区の東京農大で、月に一度開店!

富士宮市では、市と関わりが深い東京農業大学「食と農」の博物館内で、毎月1回「 富士宮市フードバレーショップ 」を開店している。みずみずしい地場野菜や特産品の販売ほか、観光PRもおこなう。
都民に向けて、富士宮の素晴らしい恵みをアピール。
富士宮市と東京農大との包括的連携・関連事業。
富士宮フードバレー展/富士宮フードバレーショップ(企業組合富士宮・食のひらめき会)。
事業はおよそ10年続いている。
開店時間は朝10時から夕方17時まで(12月~3月は~16時30分)。
月に一度、土曜&日曜日に開店。なお平成28年度から主に土曜日のみ開店に変更予定。
開店日についてはホームページで確認を。
富士宮市 フードバレーショップ(平成27年度の情報)
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/food/llti2b0000001d8m.html

富士宮で早朝仕入れた野菜を東京に運ぶ。
開店を心待ちにした区民がすぐにやって来るので陳列はスピーディーに。

富士山麓のとれたて野菜、加工食品、名物の曽我漬、富士宮やきそば3食セット、みそ玉といった地元名菓ほか。ナイスな選抜。

会場は東京農業大学「食と農」の博物館。
(世田谷区上用賀2-4-28、TEL 03-5477-4033)
日本の酒器、鶏の剥製など、
富士宮の特産物に関わる常設展示も見ることができる。
有名な「馬事公苑」もすぐそばだ。
東京農業大学「食と農」の博物館
http://www.nodai.ac.jp/syokutonou/
富士宮フードバレーショップ事業お問い合わせ
富士宮市産業振興部 農政課 食のまち推進室
富士宮市弓沢町150 富士宮市役所4階